- 配信日
- 2017年08月18日
- 配信先グループ
- 全ての読者
- 《慶應志木会メール マガジン 第160号》
-
{{読者名(敬称無)}} 様
-----------
第160号 H.29 08/18
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 慶應志木会 メールマガジン www.keio-shikikai.jp
■ -----------------------------------------------------------------
■ 毎月第3金曜日に志木会会員の皆様へお届けしています。
■ 記事の投稿方法は、メール末尾をご覧ください
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行部数3900部
★★★ 会報が発行されます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今年度の志木会会報が完成いたしました。
既に発送が完了致しましたので、お手元に会報が届いていない、または知人の
会員で会報が送られてきていないという方がいらっしゃいましたら、志木会事
務局までご連絡下さい。
また、海外に在住されている方には志木会報の送付ができません。慶應志木会
のWebサイトにアップ予定ですのでそちらをご覧ください。
http://www.keio-shikikai.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
┌▽今月のTOPICS▽─────────────────────────┐
【同期会便り】
・関西志木高OB会開催のお知らせ(再)
・12期 同期会開催のお知らせ
・16期 志世会通信8月号
・20期 入学50年記念同期会開催のお知らせ
・25期 同期会、野火止会のご報告
・志木会会員の近著・催し
【志木高便り】
・自然観察会のお知らせ
・部活動報告
【志木会からのお知らせ】
・ホームカミングデーのご案内
・第4回志木マスターズゴルフ2017 開催ご案内(再)
└─────────────────────────────────┘
※その他、掲示板(BBS)に多数の最新情報が寄せられておりますので、
是非ご覧下さい。http://www.keio-shikikai.jp/cgi-bin/bbs/imgbbs.cgi
■□■□
□ 同期会便り |各期の皆様から寄せられた情報をお届けします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆関西志木高OB会開催のお知らせ(16期 長澤 彰彦 君) (再)
9月16日土曜日夕方、近畿圏に住む志木校OBが集まり懇親会を開催いたします。
発起人は16期・長澤彰彦、17期・大島均、23期・大芝良光です。
参加ご希望の方は、8月末日までに、a.nagasawa@iris.eonet.ne.jp までメールお願
いします。参加人数が確定した時点で場所を決定し、お知らせいたします。
会費は飲食代として5千円ほどを予定しています。
◆12期 同期会開催のお知らせ(12期 岡田 幸次郎 君)
下記の通り同期会を開催致しますのでお知らせ致します。
日 時:平成29年10月28日(土)17時から
場 所:“銀座長寿庵” 中央区銀座1-21-15
電話:03-3561-2647
会 費:6千円
慶早戦の終了後に同期の仲間が集まる会です。会場は志木36期の
天野徳雄君の経営する老舗の店を貸し切って利用させて頂きます。
場所は同店のホームページで確認下さい。
参加希望者は下記の12期志木会幹事へ10月20日頃までにメールでお知らせ下さい。
川久保達也 tatsu_kawakubo@yahoo.co.jp 090-8720-0163
岡田幸次郎 josui_okada@jcom.zaq.ne.jp 090-5758-9170
◆16期 志世会通信8月号(16期 野溝 孝信 君)
(1)月例会8月24日(第4木曜)秋葉原万世B1「呉越同舟」18時~20時
(2)第18回秋季ゴルフ大会
日 時:平成29年9月12(火)9:45~4組
コース:筑波カントリークラブTEL 0297-58-1515
〒300-2301 茨城県つくばみらい市高岡830-2
費 用:概算¥18,000(キャディー、昼食、景品代)
※松谷洋、丸山明、宮部紳二君のホームコースです。
電車の便が良いので有志は電車で行き、2次会を浅草辺りで盛り上がろうとの事です。
(3)年次志世会
日時:平成29年10月26日(第4木曜)18時~20時
会場:慶應三田キャンパス北館1階「ファカルティクラブ」03-5422-3296
会費:¥7,000(飲み放題)
※10月の月例会は休会としてこの会に当てます。
古希祝を兼ねて大いに盛り上がりましょう!皆さんのご参加を期待しております!
(4)7月27日月例会報告
久し振りにお世話役4名のうち3名だけの月例会となりました。
緒方君は7月末出産予定で帰宅中の御嬢さんの為にいつでも出動スタンバイで欠席。
初孫を心待ちにしているようです!
当日の話題は今年の春から30数年ぶりにゴルフを再開した恩田君のレッスン進捗状況に
関して…ちょうど僕のホームコースが初企画で7・8・9月の平日、メンバー同伴のゲ
スト料金をメンバー扱いとしたので、恩田君の練習ラウンド仲間を募ることにしまし
た。翌日志世会ゴルフ愛好者にメール連絡したところ、2人乗り乗用カートでフェアウ
エー乗り入れ可の楽ちん条件につられて8/10・8/30がすぐ決定!
ゴルフ好きは猛暑の夏もなんのそのです…
参加者(敬称略)
恩田博司、近藤隆夫、野溝孝信
◆入学50年記念同期会開催のお知らせ(20期 木原弘人君、金子博志君)
20期の皆様、今年は志木高に入学してから50年目の年になります。
これを記念してみんなで集まりお祝いをしたいと思います。そろそろリタイヤされた方
やまだ現役でバリバリの方といろいろだと思いますが、みんなで集まり気持ちは現役時
代に戻り楽しい時間を過ごしたいと思います。
日時:平成29年11月13日(月)18時から
会場:交詢社 〒104-0061 東京都中央区銀座6-8-7
TEL 03-5537-1311
会費:8,000円
交詢社のドレスコードにより、ジャケット・ネクタイの着用をお願いいたします。
皆様の参加をお待ちしております。
参加申し込みは下記へご連絡ください。
木原 h-kihara@messageworld.jp
金子 h_kaneko@mrj.biglobe.ne.jp
◆ 25期 同期会、野火止会のご報告(25期 原文比古君、小松栄二 君)
同期の皆様いつもご協力ありがとうございます。今月は2件お知らせ致します。
(1)去る7月15日(土)、東京の和田倉噴水公園レストランに於きまして本年
度の同期会を開催致しました。
今年は3連休初日にも拘わらずゲストの大谷先生を始め59名の参加となりま
した。
来年以降は毎年5月連休明け第3または第4土曜日に絞って開催する計画で
おりますので
「毎年5月連休明けは同期会」とご予定下さい。
来年の開催は下記日程です。
_平成30年 同期会_
日時 平成30年5月26日(土) 16:00より2.3時間
場所 和田倉噴水公園レストラン
会費 ¥8,000.-
それから熊谷多加史君(ソッカー部)が当日の写真撮影を自ら務めて下さり
(いつもありがとうございます。)
30days Album でオンラインアルバムを作成してくれました。
以下のアドレス(URL)にアクセスし、 合い言葉を入力してお楽しみ下さい。
・アルバムのタイトル: 慶應志木25期同期会2017年7月15日
・アドレス(URL):http://30d.jp/kumagai56/3
・合い言葉:25ki
・公開終了日:----/--/--
(2)野火止会幹事さんより第11回報告と第12回(忘年会付き)のご案内
8月8日(火)、台風一過の好天?の中、第11回野火止会ゴルフコンペを山武グ
リーンカントリーにて行ないました。
優勝は上山さん、準優勝は小松さん、ブービーは原でした。
熊谷多加史君がオンラインアルバムを下記に作成して下さいました。
30days Album以下のアドレス(URL)にアクセスし、合い言葉を入力してください。
・アルバムのタイトル: 第11回会野火止会2017年8月8日
・アドレス(URL): http://30d.jp/kumagai56/4
・合い言葉:nobidome
・公開終了日:----/--/--
よって次回幹事は小松さんと原となり、日程については一昨日参加された皆さん
と協議の結果11月30日(木)
とさせていただきました。平日開催となりますが、万障お繰り合わせのうえご予
定いただけると幸甚です。
第12回大会:現時点での大まかな計画について、ご連絡いたします。
日時:11月30日(木)9時頃スタート
場所:姉ヶ崎カントリークラブ(吉井君予約ありがとうございます。)
集合:姉ヶ崎駅8:05(東京駅発6:54、姉ヶ崎駅着8:01)クラブバスでゴルフ
場まで
プレー後:風呂に入って、そのまま精算(ゴルフ場での表彰式は行いませ
ん)16:00前後発クラブバスにて姉ヶ崎駅へ
忘年会:東京駅~銀座周辺にて18:00過ぎより開催(現在お店を具体的に検討中)
忘年会のみのご参加も、東京であれば可能かと思います。
詳細が決まりましたら、改めてご連絡いたします。
第12回野比止会 幹事 原 文比古、小松 栄二
■□■□
□ 志木高便り |志木高からの情報、現役生の情報をお伝えします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆自然観察会のお知らせ
本年第2回目となる「秋の自然観察会」が開催されます。
理科ご担当の宮橋教諭を中心に、インストラクター(生徒)の解説を聞きながら懐かし
いキャンパス内を散策されませんか。
開催日時
第2回9月16日(土)14時~16時【集合 14時、本校正門内(当日案内看板あり)】
詳細は下記ページをご参照ください。
http://www.shiki.keio.ac.jp/news/2017/0721_150932.html
◆部活動報告
☆新聞部写真班による「運動会観戦記」が志木高ウェブサイトに掲載されました。
是非ご覧ください。
http://www.shiki.keio.ac.jp/news/2017/0716_161006.html
☆水泳部 関東大会準優勝 インターハイ出場権獲得
400m 個人メドレー 4分24秒54 決勝2位
400m 自由形 4分02秒57 決勝9位
インターハイ(水泳)は、8月17日~20日に宮城県のセントラルスポーツ宮城
G21プールにて行われます。
☆競走部 インターハイ結果
小澤亮太君(3年)が、男子400mでセミファイナリストとなりました。
予選 6組3着 48秒25 準決勝進出
準決勝 2組5着 48秒43
☆端艇部 インターハイ結果
男子舵手付きクォドルプルの種目(1,000m)予選の敗者復活戦で、3分24
秒56のタイムで3位となり準々決勝に進出するも、3分19秒31のタイムで惜
しくも敗退となりました。
■□■□
□ 志木会からのお知らせ |事務局から会員の皆様へのお知らせです
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆ホームカミングデーのご案内
本年で12回目を迎えますが、収穫祭一日目に卒業25周年及び50周年の方々をお迎え
して、合同ホームカミングデーを開催いたします。
懐かしい教員の方々、志木会会員の皆様との懇親を中心に簡単な立食パーティーを
行います。
17期&42期の皆様は奮ってご参加ください。
日時:H29年10月28(土) 12:00~
場所:志木高3階会議室
会費:無料
申込:出席ご希望の方は、志木会事務局または17期幹事&42期幹事までご連絡下さい
◆第4回志木マスターズゴルフ2017 開催ご案内(再)
下記の通り、第4回志木マスターズゴルフ2017が開催されます。
参加ご希望の方は、下記概要をご確認の上、お申し込みをお願いします。
・開催日時 : 平成29年11月3日(金・祝日)
TEE UP 7:52~8分間隔スタート(西コース OUT IN 各10組)
※開会式は行いませんので各自のスタート時間に遅れないように
お越しください。
・開催場所 : 東千葉カントリークラブ
https://www.orix-golf.jp/higashichiba/index.html
〒283-0825 千葉県東金市滝503
TEL:0475-54-2681 / FAX:0475-55-1480
・アクセス: 車 →千葉東金道路・圏央道 東金ICより2km
電車→JR外房線 大網駅よりタクシー約20分
・参加会費 : 約\25,000-
セルフカート付、昼食、パーティー代、コンペ会費含む
※パーティー代を含むコンペ会費¥3,000のみ受付デスクにて
チェックイン時に徴収、その他は個人精算とさせていただきます。
・競技方法 : 新ペリア方式 (同ネット順位 1.年齢 2.ハンディ)
スルーザグリーンノータッチ、グリーン上ワングリップOK
その他ローカルルールに従ってください。
・ドレスコード: ジャケットの着用をお願いいたします。
カーゴパンツ、ジーンズ、Tシャツ、サンダル等でのご来場はご遠慮下さい。
・申込問い合わせは golf@keio-shikikai.jp へお願いします。
◆先日の志木会大会で販売しましたオリジナルグッズを販売いたします。
志木会Webサイトで案内をさせていただいております。
http://www.keio-shikikai.jp/hanbai/hannbai_2013.html
ご希望の方は志木会事務局まで info@keio-shikikai.jp お申し込み下さい。
販売品目:ニットネクタイ、ニットマフラー、ラベルピン、ゴルフマーカー、傘
全てオリジナル品です。
◆慶應義塾公式グッズはこちらから!
http://keiogoods.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★━━━━━━━━┓
★ 編輯後記 ☆
┗━━━━━━━━☆
・先日、会社の三田会に参加しました。新入社員の時に参加して以来ずっとご
無沙汰だったのですが、先日所属長が志木高出身だということが判明し、一
緒に行くことに。
・普段あまり話す機会の無い他部署の方や、上位層の方とも気軽に話すことが
出来、塾員と言うだけでこうも距離が縮まるのかと、改めて驚きました。
(さたらう)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――志木会の輪を広げましょう!―――――――――――――――――――
同期の方へメールアドレスの登録を宣伝よろしくお願いします。
志木会へご連絡ください info@keio-shikikai.jp
――記事の投稿,ご意見,会へのご要望などお待ちしています!―――――
投稿,ご意見,ご質問も info@keio-shikikai.jp
――メール配信先の変更,配信中止の手続き――――――――――――――
是非,ご友人・先輩・後輩に登録をお勧めください。
https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/yvvq4837
――記事の投稿をお待ちしております!――――――――――――――――
志木会メールマガジン(MM)では,皆様からの投稿をお待ちしております。
志木会事務局まで、お気軽にご連絡下さい。
なお,MMでは以下のガイドラインを設けております。
・投稿の際には,投稿者の期,フルネームを添えて下さい。
・編輯部で適宜内容を損わない程度に校正させていただくことが御座います。
・当月発行のMM掲載(第三金曜日)には,5日前(直前の日曜日)までに
編輯部か事務局へご連絡ください。
その他質問等が御座いましたら,お気軽に事務局までお願いいたします。
*********************
▽慶應志木会ウェブサイト http://www.keio-shikikai.jp
▽慶應志木会事務局 info@keio-shikikai.jp
*********************
※本メールマガジンは,システムにより自動送信されています。送信元のアド
レスへの返信はできませんので,お問い合わせやご意見は上記窓口よりお
願いいたします。
慶應志木会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジンの内容を転載・再利用される場合は、志木会事務局までご一報
下さい。
-
