グリーティングカードをメール配信システムで送ろう

2024年03月07日

グリーティングカードをメール配信システムで送ろう

グリーティングカードは、一般的に主に家族、恋人、友人など親しい間柄の個人や家族間で交わされる挨拶状のことを指します。一方で、企業から個人に向けてもプロモーションのひとつとして、グリーティングカードが送られるケースも増えてきました。グリーティングカードを誕生日や記念日などの行事に合わせて送ることで、特別感を演出することができます。

これまでグリーティングカードは、郵送タイプのハガキやメッセージカードが主流でした。しかし、近年ではグリーティングカードをメール配信するのも、1つの方法として広まっています。

そこで今回は『グリーティングカードをメール配信システムで送ろう』と題し、グリーティングカードをメール配信する「メリット」やグリーティングカードを作成する際の「ポイント」に加えて、「作る方法」にも焦点をあてて解説したいと思います。

郵送のグリーティングカードよりも、メール配信によるグリーティングメールの方が安く抑えられます。

ぜひ、下記のページで料金を確認してみてください。

30日間無料トライアル

    目次

  1. 1グリーティングカードとは何か?
  2. 2グリーティングカードを送る「メリット」
  3. 2.1グリーティングカードはいろんな特別感を演出する
  4. 2.1.1特別感を感じてもらうことができる
  5. 2.1.2感謝の気持ちを伝えることができる
  6. 2.1.3季節感を感じてもらうことができる
  7. 2.2グリーティングカードで購買意欲を後押し
  8. 2.3休眠状態の顧客や見込み客にアプローチできる
  9. 3グリーティングカードを送る「デメリット」
  10. 4グリーティングカード作成の「ポイント」は5つ
  11. 4.1ペルソナで1人の人物像を想像する
  12. 4.2伝えたい情報の箇条書きで情報を再度整理する
  13. 4.3文章の始まりから終わりを端的にまとめてみる
  14. 4.4ラストは開封率も意識して冒頭部分をまとめる
  15. 4.5メルマガを読んでもらうためのビジュアルを決める
  16. 5グリーティングカードの作成方法とは?
  17. 5.1HTMLメールエディタとは?簡単に説明
  18. 5.2グリーティングカードに使用する画像を作成
  19. 5.2.1簡単に画像のデザインができる「Canva」
  20. 5.2.2グリーティングカードに使える画像をプレゼント中!
  21. 6まとめ

グリーティングカードとは何か?

グリーティングカードとは、家族、恋人、友人など親しい人へ、日ごろの感謝をカードという形で表現して気持ちを伝えるものです。

年中行事であるクリスマス正月だけでなく、家族間などの特別な日(誕生日などの記念日)に合わせて、グリーティングカードを作り送りあいます。

送る人も受ける人も、グリーティングカードを介して気持ちを確認しあえるので、満足感が得られるツールといえます。

これまでは郵送する形でハガキ、メッセージカードが主流でしたが、メールによるグリーティングカードも、ひとつの方法として認知されています。

メール配信されるグリーティングカードは、デジタルグリーティングカードやグリーティングメール(※)などと呼ばれます。グリーティングメールは、メールマーケティングのひとつとして考えることができ、企業から個人への配信も増えてきています。

※グリーティングメール
グリーティングメールとは、Microsoft Office 2003に搭載されている機能の呼び名です

30日間無料トライアル

グリーティングカードを送る「メリット」

メールマーケティングにおいて、グリーティングカードは大事な施策のひとつです。

理由としては、特別感、季節感を演出できるので、内容を閲覧されやすくなるだけでなく、通常のメルマガとは違い、日ごろの感謝の気持ちを伝えやすくなったり、受け手を喜ばせることができるためです。

このような演出の積み重ねが、メルマガ読者の購買意欲の向上につながります。

では、グリーティングカードを作成し、メール配信することで得られるメリットはどんなものでしょうか?

以下は、メリットの一部です。

  • 特別感を感じてもらうことができる
  • 購買意欲の後押しが可能
  • 休眠状態の顧客、見込み客にアプローチできる

大まかにいえば、上記3つが主なメリットとなります。

【ビジネスメール】新年や寒中見舞い、新年度に使える時候の挨拶・上期
【ビジネスメール】暑中見舞いや年末の挨拶など、時候の挨拶の書き方とは・下期
【挨拶の定番】暑中見舞いやお中元の意味や起源とは?

まずは、「特別感を感じてもらうことができる」について解説します。

グリーティングカードはいろんな特別感を演出する

グリーティングカードは、テキストのみのメルマガと違い、装飾された文字、画像などで構成されているため、特別感を演出することができます。

この段落では特別感以外にも、グリーティングカードはいろんな演出が可能であることを、解説します。

特別感を感じてもらうことができる

グリーティングカードをメール配信することで、読者に特別感を提供できます。実例をあげると、誕生日にグリーティングカードをメール配信するケースがあげられます。

そのタイミングに合わせて、バースデーカードとして、グリーティングカードをメール配信すると、特別な感じを演出できます。年に1度の楽しみとしてグリーティングメールを読んでくれれば、メールマーケティングとして成功といえるでしょう。

感謝の気持ちを伝えることができる

メルマガを運用する側にとっては、グリーティングカードのメール配信は、読者に対し日ごろの感謝を伝える手段として便利です。

例えば、クリスマスや年末年始、バレンタインデー・ホワイトデーなど、感謝の気持ちを伝えやすい行事に合わせて、グリーティングカードをメール配信するのは最適です。

BtoB、BtoC問わず送ることで、テキストのみのメルマガよりも目にとまる可能性が高く、良い印象のメールマーケティングを実現できます。

季節感を感じてもらうことができる

普段、仕事や家事で忙しい読者にとって、季節の移り変わりを楽しむ時間は、そうそうありません。

このような読者にグリーティングカードとして「初夏の挨拶」「暑中お見舞い」を案内することは、季節感を感じてもらいたいときに有効です。

季節の変わり目にグリーティングカードで四季に応じた挨拶文を送ると、メルマガ運用側のていねいさに好感をもってくれる可能性があり、メリハリのあるメールマーケティングが実現できます。

グリーティングカードで購買意欲を後押し

グリーティングカードは装飾された文字や画像をレイアウトし特別感を演出するだけでなく、クーポン優待券などを付与することで、通常よりもリッチな印象を読者に与えることができます。

クーポンなどをプラスすることで、読者に日ごろの感謝の気持ちを伝えることができるだけでなく、購買意欲を向上させる後押しにもなります。

誕生日やクリスマス、お正月であればプレゼントとして、春夏秋冬に合わせてであればセールに合わせるなど、イベントごとに配信してみましょう。イベント時はコンバージョンしやすい時期ともいえるため、メールマーケティングの一環として考えてみてください。

休眠状態の顧客や見込み客にアプローチできる

見込み客休眠状態の顧客は、商品やサービスを買うタイミングがないと、なかなか購入してくれません。

このような方に購入のきっかけを与えるためにも、誕生日や行事に合わせてグリーティングカードをメール配信すると、届いたタイミングと同時に購入を検討してくれるかもしれません。

特別感を提供するグリーティングカードは、通常のメルマガと印象が大きく異なるため、内容を確認してくれる可能性があります。購入頻度の低い顧客にアプローチするメールマーケティングとして、グリーティングメールをうまく活用し、商品を購入してくれるきっかけを作ってみましょう。

グリーティングカードを送る「デメリット」

特別感を演出して、読者を楽しませたり、購買意欲を高めてくれるグリーティングカードですが、少なからずともデメリットは存在します。

それはグリーティングカードを作成するには、HTML形式のメルマガが必須であるという点です。

HTML形式のメルマガを作るには専門的な知識が必要で、人によってはデメリットとなります。

しかしながらメール配信システムの中には、HTMLメールエディタを搭載し、専門的知識がなくても、簡単に作成可能なものがあるので、活用することにより解決できます。

HTMLメールの作り方を解説!初心者に優しいHTMLメールエディタとは?
30日間無料トライアル

グリーティングカード作成の「ポイント」は5つ

グリーティングカードを作成する際、実際にどのような内容を読者に伝えるべきか、悩まれるかと思います。メルマガの内容を考える方法としては、5つのポイントをおさえておくと、作成しやすくなります。

メルマガ作成の基本5つのポイント

ペルソナで1人の人物像を想像する

メルマガをメール配信する場合、どんな読者にどのような内容のメルマガを送るか想定します。

そこで役立つのが「ペルソナ」です。読者を詳細に想像することで、どんな人に対しどのような情報を発信すべきかが、自然と見えてきます。このように、想像上で作り上げたあたかも存在していそうな人物のことを、ペルソナといいます。

ペルソナを設定するときには、住所、氏名、年齢、性別、趣味、そのほかに関連するであろう情報をもとにします。

メルマガの始め方が分からない!初心者でもすぐにできる事前準備とは

伝えたい情報の箇条書きで情報を再度整理する

まずは、いきなり文章を作成するのではなく、必ず伝えたい情報を箇条書きで書きだしていきます。発信したい情報を箇条書きで羅列することで、簡単にメルマガ本文の骨組みができます。

文章の始まりから終わりを端的にまとめてみる

ペルソナの設定、伝えたい情報が整理できたら、次は本文を考えます。長すぎず、読みやすい量の文字数で、アナウンスしたいことを書きます。

特に、ひとつの文章が長くなりすぎると、読むのが疲れてくるため、適度に文章を区切って作成すると良いでしょう。

ラストは開封率も意識して冒頭部分をまとめる

最後に大事なのは、メルマガの内容に興味をもってもらうために、冒頭部分(書き出し)をしっかり書くことです。

情報の羅列だけでは読者は興味がわかない可能性があるため、冒頭部分で「どんな情報が載っているか」「読むことで得られる利益」などを要約して、読み進めたくなる工夫をしましょう。

【例文あり】メルマガの書き出しを工夫して開封率を上げる!

メルマガを読んでもらうためのビジュアルを決める

メルマガは、開封されたときの見た目も大切です。データ量が軽くて比較的すぐに読めるテキストメールにするか、見た目をグラフィカルにするHTMLメールやリッチテキストで作るか、という視点も重要です。

また、使用する装飾や画像の選定もイメージを左右する重要な要素です。ターゲットごとに見た目を変えて、メール配信するのもいいですね。

本記事でいえば、グリーティングカードをメール配信するため、HTML形式のメルマガを選択することになります。

どっちが優秀?HTMLメールとテキストメールの違いと使い分けを徹底解説!
30日間無料トライアル

グリーティングカードの作成方法とは?

グリーティングカードを作成するためには、『グリーティングカードを送る「デメリット」』でも解説したとおり、HTML形式のメルマガを作るうえでの専門知識が必要です。

しかし、当社が提供するメール配信システムのCombz Mail PLUS(コンビーズメールプラス)では、HTMLメールエディタという機能を搭載しています。

HTMLメールエディタとは?簡単に説明

HTMLメールエディタとは簡単に説明すると、直感的な操作HTML形式のメルマガの作成が可能です。

初心者でも楽々な操作で、ドラッグ&ドロップでお好みの箇所にコンテンツを配置したり、文字を装飾したり、画像を貼り付けたりできます。

グリーティングカードに使用する画像を作成

グリーティングカードをメール配信するには、HTMLメールが必須であり、HTMLメールには画像作成が不可欠です。画像を作成することが得意な人もいれば、そうでない人もいらっしゃると思います。

ここでは、画像を作成するにあたってオススメできるサービスなどを紹介します。

簡単に画像のデザインができる「Canva」

Canvaとは、オンライン上で画像を作成できるグラフィックデザインツールです。画像作成が苦手な方にとっても、多くのテンプレートと直感的に操作できるエディタが搭載されいるので簡単に画像を作ることができます。

ドラッグ&ドロップで誰でも簡単に操作ができ、ロゴ、プレゼンテーション用資料のほか、写真編集、動画編集と多岐にわたっての製作が可能なサービスとなっています。

61万点のテンプレートや、写真、動画、イラスト、音楽では1億点の素材が用意されているので、多種多様なデザインが可能となります。

また、デザインが苦手な方にはAI画像生成など、人工知能が指示に沿って画像をデザインしてくれるので、苦手意識へのカバーや作業時間の時短につながります。

テンプレートの文章を変更するだけでも、十分見栄えのいいグリーティングカードを作成することができます。

Canva

グリーティングカードに使える画像をプレゼント中!

コンビーズメールプラスでは、無料でヘッダー画像をプレゼントしています。さらに、無料トライアルを申し込むと、ヘッダーとの統一感抜群のメルマガフッター画像(10枚)を追加で進呈しています。

おしゃれな画像を無料でプレゼントしているので、グリーティングカードを作る際にとても便利です。

まとめ

グリーティングカードは、年末年始などの特別なタイミングにおいて、メルマガ読者に感謝を伝えることは有効なメールマーケティングとなります。

特別感を演出できるだけでなく、優良顧客、見込み客、休眠状態の顧客の購買意欲の後押しにもなり、売り上げアップなどに貢献します。

HTMLメールエディタを使えば、初心者でもきれいなグリーティングカードを簡単に作成できるため、ぜひ一度、活用してみてはいかがでしょうか?

以上、『グリーティングカードをメール配信システムで送ろう』でした。

30日間無料トライアル

無料トライアル(30日間)

  • クレジットカードの情報入力は不要です。
  • 無料トライアル期間後、有料版への自動移行はございません。

STEP
01
無料トライアル申請

メールアドレスだけで無料トライアルを申請できます。

STEP
02
ログイン情報
受取

無料トライアル申請後メールアドレス宛にログイン情報が届きます。
※届かない場合は再申請、もしくはお問い合わせください。

STEP
03
無料トライアル開始

ログイン情報をもとにこちらからログインしてください。

最短30秒でご利用可能!

ご入力いただいたアドレスに、サービスのご案内メールをお送りする場合があります。

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています 「プライバシーポリシー」と「利用規約」が適用されます。

資料請求・お問い合わせ

料金プランや運用のご相談まで、あなたの専属コンサルタントがサポートします

お問い合わせはこちら

パートナー制度

コンビーズのサービスをご紹介していただくと、あなたも紹介者さんもおトク

詳しくはこちら

セキュリティ

お客様が安心してご利用いただけるようセキュリティ対策もバッチリ。第三者認証であるISMS(ISO27001)を取得済み。

詳しくはこちら

コンビーズメールプラスとは

最短30秒
ご利用開始!