2024年03月12日
ビジネスにおいて、対面式だけでなくメールにおいても、きちんと挨拶することは大切です。
ただ、相手との距離感を把握する必要性はあります。面識が薄い人に対し、フランクな言い回しの挨拶をするのは禁物です。また、親密度が高いからといって軽率な挨拶をすると、人によっては心象を悪くするかもしれません。
TPO(※)に応じた挨拶を行い、相手に不快感を与えないようにしましょう。
※TPOとは
TPOの意味とは「Time(時)」「Place(場所)」「Occasion(場合)」の頭文字を取った和製英語です。
考案したのは、1950年後半~1970年前半に一世風靡(いっせいふうび)した、ファッションブランドVANの石津謙介氏です。元々はファッション業界の言葉で、TPOにマッチした服装を提案するために、作られたものとなっています。
現在では服装だけでなく、言葉遣いなどにも当てはめられています。
メールを作成する際に、マナーとして注意すべきことがあります。
メール作成時のマナー
この8つの注意点をしっかり把握したうえで、メールを作成すると相手に失礼のない内容を送ることができます。
ここから先では、「TPOに応じた挨拶文を書く」にフォーカスし、メールの書き出し部分の例文を紹介します。
ビジネス向けの挨拶文について解説します。
日常的に使っている挨拶文は、「お世話になっております」ではないでしょうか?
以下のとおりです。
「平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます」の意味は、「平素=日ごろ」「格別=特別」「お引き立て=ひいき、ご愛顧」「賜り=もらう」です。つまり「いつも特別にひいきしてもらって、ありがとうございます」という挨拶文を書いたことになります。
また、「ご高配」の場合は「お世話」を意味するので「平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます」は「いつもお世話になっています」となります。
取引先の繁栄をお祝いする、または祈る意味を込めた一文を添えることがあります。
以下のとおりです。
意味としては、「盛栄=商売繁盛」「ご発展=一層進んだ状態」「ご隆盛=勢いよく盛んに栄える」「清栄=健康や繁栄」です。
「貴社におかれましては、ご盛栄のこととお慶び申し上げます」を使うと、「商売繁盛をお祝いします」という挨拶文を書いたことになります。
個人向けの挨拶文について解説します。個人に送る場合は、主語に「貴殿」「貴方様」「皆々様」を入れてください。
普段から連絡を取り合い、ある程度親密な関係であれば、以下の挨拶文でも失礼はない可能性があります。
以下のとおりです。
個人向けにも繁栄などを祝う一文を使うことがあります。
以下のとおりです。
意味としては、「清祥=健康や幸福な暮らし」「健勝=健康ですこやか」「清栄=健康や繁栄」となります。つまりは「相手の健康などを気遣う」挨拶文として使います。
「ご清栄のこととお慶び申し上げます」の場合は、ビジネス向け、個人向け両方で使用できるので、迷ったときは「ご清栄」で良いでしょう。
※注意点
個人向けに使う場合に、注意しないといけないことがあります。それは喪中やお悔みの方などには、使用するのは控えることです。
メールを初めて送る場合や、久々に送る場合の挨拶文については以下のとおりです。
メールで初めての方に挨拶する場合、「初めてであること」を示す一文を使います。
初めて挨拶する際は「お世話になっております」ではなく「初めまして」など、初見であることを伝えつつ、メールを送った理由や素性を証し、相手に安心感を与えましょう。
メールで久しぶりに先方に挨拶する場合は、相手との距離感、温度感を考慮しながら一文を作成します。
相手が目上の方や立場のある方には、ていねいな挨拶をしましょう。気心の知れた方であれば「お久しぶりです。お元気にされていますか」といった、親しみのある挨拶でも良いでしょう。
決算報告や異動の挨拶などを、取引先にメールで一斉送信したい方は、当社が提供するメール配信システムであるCombz Mail PLUS(コンビーズメールプラス)の導入をおすすめします。
独自に開発した経路探索型アルゴリズムにより、高速かつ安定的に多量のメールを配信することができます。ぜひ、興味がわいた方は、以下のリンクにアクセスしてください。
コンビーズメールプラスでは予算に合うように、さまざまな料金プランを設けています。さらに、当社のメール配信システムは「業界最安値で配信数無制限」となっており、アドレス件数1,000件、月額4,000円から開始できます。
「いきなり有料からではなく無料で試してみたい」という方には、30日間の無料トライアルをおすすめします。ぜひ、無料版を使ってみてくださいね。
今回の記事はいかがでしたでしょうか?相手にメールを送る場合、必ず挨拶文を1行そえます。
書く際は、取引先との距離感も加味しないといけません。人間関係があまり構築されていない状態から、なれなれしい挨拶文は禁物です。TPOをわきまえて作成しましょう。
以上、『メール書き出し部分の挨拶文で迷わない【ビジネス・個人向け例文付】』でした。
料金プランや運用のご相談まで、あなたの専属コンサルタントがサポートします
コンビーズのサービスをご紹介していただくと、あなたも紹介者さんもおトク
お客様が安心してご利用いただけるようセキュリティ対策もバッチリ。第三者認証であるISMS(ISO27001)を取得済み。